Cal-Syncの評価は本当なのか?試してみなきゃわからない。前編


文具で気になるものが発売されると居ても立っても居られない@dodonpapaです。


 iPhoneと連携できる文具増えてきましたねえ。




 
















 ホント、散財の日々。。。 



そんな中、手帳に書いた手書きデータをiPhone標準カレンダーに読み込むことができる手帳が出てました。


すでに。。。


「Cal-Sync」です。






 


 知名度はイマイチですが、評価もイマイチ。。。

 他人の評価を鵜呑みにしていいのか。。。

 食わず嫌いでいいのか。。。



 そこで考えました。



 あえて使ってみようと。。。 


 イバラの道を見つけ出して靴を脱ぎ捨てようと。。。


 Mでいこうと。。。





 閑話休題。




 「Cal-Sync」がホントはどうなのかやってみました。



 (準備するもの)

 ◯Cal-Sync 手帳

 




◯Cal-Sync iPhoneアプリ

◯iPhone本体





 まずはCal-Sync手帳です。 動画をどうぞ。

 



 大きさは130mm×70mm、厚さが9mmです。

3ヶ月分のスケジュール帳です。 

見開き一日で、上部にToDoを5つ書くことができます。 

スケジュール部分は、08:00から22:00まで書き込むことができます。

 手帳メーカーのダイゴーが制作した手帳ですので、書きやすく、にじみにくく、裏写りしにくいオリジナルの手帳用紙を使用しています。







 手帳の手書きデータを取り込むとは? 

この手帳の特徴は、手帳に書いた手書きのイベントコードを読み込んでiPhoneの標準カレンダーに反映できることです。


 イベントコードって? 

イベントコードとは、例えば、数字「00」=スケジュール「会議」って感じで、数字をスケジュールとして認識させるためのコードです。 

イベントコードの設定はアプリで行います。 

00から99まであるので、大概の人は足りると思いますよ。

 取り込んだデータは、iPhone標準のカレンダー、Googleカレンダー、その他のスケジュール管理アプリと同期することができます。

 読み込む手書き数字のパターンを学習させていくことにより、読み込み時の数字認識精度が向上します。




 







 おお、こんな感じでサクサクiPhone標準カレンダーと同期できるのかあ。。。 





手帳マニアのわたくしとしては、手帳としての出来は合格点ですね。 

スケジュールとTodoを同時に管理できるし、適度な余白があるので、仕事メモなどのインデックスも書き込めるし、ノートは「SHOTNOTE」の付箋版を貼っとけばいいし。。。


 何よりコンパクトで、スタイリッシュです。 

「Cal-Sync」のブラックはなんとなくモレスキンを思わせる雰囲気があります。



 


 なんで評価がいまいちなのかなあ。。。


 続きは後編で。


 以上、@dodonpapaでした。



  にほんブログ村 携帯ブログ iPhoneへ
にほんブログ村